【FFRK】【凶++】深紅の機工師(ネロ・トル・スカエウァ)の攻略とおすすめパーティ

ネロ攻略

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【凶++】深紅の機工師(ネロ・トル・スカエウァ)の攻略方法を紹介しています。【凶++】ネロ・トル・スカエウァのステータスや行動パターン、攻略パーティ例、ミッション攻略なども記載しているので、FFRKの深紅の機工師攻略の参考にしてください。

【凶++】深紅の機工師の基本情報

ネロ・トル・スカエウァ

スペスコ 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア
ボス名 【凶++】ネロ・トル・スカエウァ(FF14マーチ・オブ・アルコンズ)
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 なし
ブレイク耐性 全て軽減Lv5

行動パターン

ネロ・トル・スカエウァ

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃で特大ダメージ
  • ・ミョルニルドライブ
    全体に特殊な物理攻撃で中ダメージ
  • ・ミョルニルアッパー
    範囲内の2人に特殊な物理攻撃で超特大ダメージ
  • ・ブーストアッパー
    範囲内の3人に特殊な物理攻撃で特大ダメージ
    中確率で行動キャンセル&スロウ
弱状態
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃で特大ダメージ
  • ・ミョルニルドライブ
    全体に特殊な物理攻撃で中ダメージ
  • ・ミョルニルアッパー
    範囲内の2人に特殊な物理攻撃で超特大ダメージ
  • ・ブーストアッパー
    範囲内の3人に特殊な物理攻撃で特大ダメージ
    中確率で行動キャンセル&スロウ
  • ・【凶】オーバードライブ
    全体に防御無視の特殊な物理攻撃でダメージ
    低確率で行動キャンセル
超弱状態
  • ・ミョルニルドライブ
    全体に特殊な物理攻撃で中ダメージ
  • ・ミョルニルアッパー
    範囲内の2人に特殊な物理攻撃で超特大ダメージ
  • ・ブーストアッパー
    範囲内の3人に特殊な物理攻撃で特大ダメージ
    中確率で行動キャンセル&スロウ
  • ・【凶】オーバードライブ
    全体に防御無視の特殊な物理攻撃でダメージ
    低確率で行動キャンセル

魔導デスクロー

通常
  • ・【凶】ザ・ハンド
    単体に防御無視の特殊な物理攻撃でダメージ
    高確率で行動キャンセル

【凶++】深紅の機工師の攻略

魔導デスクローを先に倒す

ネロはHPが減ると、魔導デスクローを呼び寄せます。

HPは少ないですが、放置しておくと【凶】ザ・ハンドでの被ダメージが大きいうえ、行動キャンセルで妨害されてしまうため、まずは魔導デスクローを倒しましょう。

後半に再度出現しますが、こちらはある程度火力があれば無視してネロを集中攻撃で構いません。

全員にスロウ耐性アクセサリーを装備

ネロは範囲内3人に攻撃+スロウを付与するブーストアッパーと、全体に攻撃+行動キャンセルを付与する【凶】オーバードライブを使います。

使用頻度も高く、両方を受けるとかなり復帰に時間が掛かり、ターンが回るまでに連続で攻撃を受けてしまうため、スロウ耐性アクセサリーで対策しましょう。

保険でヘイスガがあれば、手の空きやすいキャラに持たせるのも有効です。

ミッション攻略

ミッションパーティ例

キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ
バフ
アルフィノ 
展開戦術
バハムート【V】 ヘイスガ
エースストライカー
デバフミンフィリア  超える力
フルブレイク ハイパワーブレイク
戦士の成長
アタッカーパパリモ  エノキアンファイジャ
連続ファイガ (自由枠)
Dr.モグの教え
弱体&アタッカーサンクレッド  活殺火遁の術
かえんじん (自由枠)
騎士の底力
白魔ヤ・シュトラ  アサイラム
ウルトラキュアー いかり
魔晄の力
フレンド 神壁のグリモア

開幕でパパリモが必殺技で纏い、アビリティを中心に削っていきます。

魔導デスクロー出現時はパパリモがバーアビ「コンバートフレア」、アルフィノがバハムートを使い、HPが少なくなったら単体攻撃に切り替え早めに倒します。

後半はアルフィノがヘイスガをキープ、【凶】オーバードライブ対策にヤ・シュトラのゲージを溜めておき、バリアで防ぎながらネロを集中攻撃で終わります。

▶パーティ編成のコツはこちら

通常攻略パーティ例

キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ
バフ
オニオンナイト 
予言の大器
サンダジャ いかり
Dr.モグの教え
アタッカーアーシェ  黄昏の裁き
連続サンダガ (自由枠)
雷光の軍神
弱体&アタッカーライトニング  ストライクボルト
リッパーボルト エンドアスピル
魔晄の力
デバフリュック  いいものぬすむ
スパークオファ ハイウィークポルカ
戦士の成長
白魔ユウナ  祈り子の福音
ウルトラキュアー ヘイスガ
エースストライカー
フレンド 神壁のグリモア

フレンド召喚と必殺技でバフを使用後に、リュックでデバフ、魔導デスクロー出現後にライトニングで雷弱体を付与します。

魔導デスクローを倒したあとに、リュックのスパークオファで弱体重ねを狙い、オニオンナイトはサンダジャ→必殺技を使いバーアビ「速攻だいまほう」でその後は攻撃します。

ユウナは基本アビリティで回復し、スロウを付与された場合か数ターンおきにヘイスガを使えばネロを倒すまで安定します。

▶パーティ編成のコツはこちら

おすすめアビリティ・キャラ・必殺技

おすすめアビリティ

アビリティ 理由 代替アビリティ
ヘイスガ スロウ対策、素早さを上げる -
プロテガ 防御力を大幅に上げる 堅守のエチュード
攻撃力を大幅に下げる

ネロ、魔導デスクロー共に物理攻撃のみを使用するため、シェルガは不要です。

防御無視攻撃が多いので、プロテガ以外に攻撃デバフは2つくらい重ねられるようにしましょう。

ヘイスガはあると非常に安定するので、生成が難しければ必殺技で代用できるバフ役を1人いれ、いかりなどゲージを早く回せるキャラがおすすめです。

代替キャラ

役割 キャラ
バフ ラムザ スノウなど
白魔 エーコセルフィなど  

弱点がないため、アタッカーは自由です。強力なキャラを2~3人入れましょう。

バフ役はヘイスガ付き必殺技持ちがおすすめです。

白魔はアビリティにヘイスガを入れる場合、バーストで待機なし回復が使えるキャラがいると良いでしょう。

おすすめ必殺技

必殺技名 効果
賢者の炎
(イグニス)
敵単体に10回連続の強力な炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+自身の攻撃力(中)&防御力(小)アップ+炎属性アビリティ使用時に自身と同じ列にいる味方全体の次ターンの待機時間を短縮する
タークス・フルコース
(レノ)
自身ステータスで種別が変わる10連雷&無属性単体遠距離物理or魔法攻撃+自身待機時間1ターン短縮+一定時間、自身に雷まとい+自身ステータスに応じて攻or魔(中)&防(小)アップ+雷属性攻撃時次ターン待機時間短縮
フルアタックリール
(ワッカ)
単体にランダム12回の強力な遠距離物理攻撃+攻&魔&防&魔防一定時間ダウン(大)+自身ヘイスト&バースト
蒼き海竜
(ファリス)
単体に5連続の強力な遠距離物理攻撃+攻&魔&防&魔防を一定時間ダウン(大)+自身にヘイスト&バースト
星の声
(ミンフィリア)
味方全体の攻撃力&魔力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)を一定時間アップ+ヘイスト
偉大なる戦士
(レッドXIII)
味方全体の攻撃力(効果:中)&防御力&魔法防御力(効果:小)を一定時間アップ+ヘイスト+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与
オーバードライヴ【Ⅺ】
(アフマウ)
待機時間なしで味方全体を大回復+ヘイスト+待機時間が1ターンなしになる

デバフ必殺技は、バーアビで攻撃力ダウン付きがおすすめです。

持っていない場合は、フルブレイク系を使い、残りはハイパワーブレイクなどのアビリティと組み合わせることにより、重ねがけが可能です。

バフや回復など基本味方全体に使用する必殺技はヘイスガ付きであれば、スロウ対策はもちろん、アビリティ枠も開けられるので、フレンド召喚も上手く使って維持できるようにしましょう。

関連記事

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
おすすめ専用・星6アビリティ
おすすめ専用・星6アビリティ
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
おすすめ専用・星6アビリティ
おすすめ専用・星6アビリティ
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー